282件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2022-09-14 09月14日-03号

本市における子供意見を聞く取組といたしましては、これまで子どもミーティング市政出前トーク等がございますが、条例制定後は、より一層子供の声を様々な場面において尊重していくことが大切であると考えております。 条例制定後につきましては、市民ひろば等による広報のほか、大人だけではなく、子供の目にも触れやすく理解しやすいような周知広報に努め、条例内容の定着を図ってまいりたいと考えております。 

鹿児島市議会 2021-09-15 09月15日-06号

危機管理局長尾ノ上優二君) お触れになられたアンケートにつきましては、災害への備えに関する市政出前トーク等において早い時期の実施を検討してまいりたいと考えております。 以上でございます。   [三反園輝男議員 登壇] ◆(三反園輝男議員) 御答弁いただきました。 アンケート市民の記憶が鮮明な時期にすべきであります。

鹿児島市議会 2021-09-14 09月14日-05号

これを受け本市では市民皆様自宅周辺災害リスク等を御確認いただけるよう同区域を掲載した防災ガイドマップ市民ひろば6月号と併せて全戸配布するとともに、周知動画ホームページでの配信や市政出前トーク等周知に努めてきたところでございます。今後におきましてもあらゆる機会を捉え周知を図ってまいりたいと考えております。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2021-09-13 09月13日-04号

避難情報が発令された際は適切な避難行動を取ることが重要であることから、市民皆様には日頃から防災ガイドマップなどにより、自宅周辺災害リスクや自らが取るべき避難行動を確認していただくよう市政出前トーク等あらゆる機会を捉えて、避難行動理解促進に努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。   [まつ晴代議員 登壇] ◆(まつ晴代議員) 御答弁いただきました。 

鹿児島市議会 2021-03-08 03月08日-06号

企画財政局長池田哲也君) 普及啓発に係る今後の取組につきましては、市民ひろば等各種広報媒体活用した情報発信に加え、令和3年度は新たにSDGsの趣旨や取組などを分かりやすく紹介したパンフレットを作成配布するほか、市政出前トーク等活用し、直接市民皆様に説明する機会を設けるなど、より一層の普及啓発を図ってまいりたいと考えております。 以上でございます。   

鹿児島市議会 2021-03-02 03月02日-04号

課題といたしましては、大規模噴火時の避難対策をさらに多くの市民周知することであると考えており、今後、市政出前トーク等活用し取り組んでまいりたいと考えております。 訓練参加者につきましては、これまでも多くの住民方々参加いただくよう呼びかけておりますが、避難計画実効性をより高めるため、町内会等を通じ参加機会が少ない方々に対しましても広く参加を呼びかけてまいりたいと考えております。 

鹿児島市議会 2020-09-14 09月14日-04号

今後とも市政出前トーク等あらゆる機会を捉え、より一層の周知を図ってまいりたいと考えております。 以上でございます。   [園山えり議員 登壇] ◆(園山えり議員) 御答弁いただきました。 コロナ禍の中で地区別防災研修会ができなかったことなどからも住民情報を知る機会影響が出ており、市民に十分な周知徹底を図る必要があるのではないでしょうか。 

廿日市市議会 2020-09-10 令和2年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年09月10日

そうしたことも踏まえて、市民の方には、そうしたことで行政のほうは把握に努めていますというような情報発信周知というのは、災害が起こる前から常日頃からやっておくべきなんだろうというふうに思っておりますので、そういったことを今後、市がいろんなことで情報発信出前トーク等を通じてやっておりますけども、そういった場を活用しながら周知に努めてまいりたいというふうに思っております。

周南市議会 2020-09-03 09月03日-02号

えしたいと思いますが、まず、エンディングノート無料配布は市販のエンディングノートが売れないというような影響があるんではないかということも考えられるんですが、こういった民間の活動を阻害しないために、周南市では配布対象者を明確にし、行政にしかできない取組と関連付けて実施するということで取り組んでおりまして、本市では先ほど市長が申し上げましたように人生会議、これの実践普及啓発としての手段として、出前トーク等

廿日市市議会 2020-03-23 令和2年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日:2020年03月23日

また、子どものときから、資源ごみに対する関心を高めていくことは大変重要だと思うが、無駄だと思うのかという質疑に対し、出前トーク等皆さんに啓発していくほうが効果的だと思うとの答弁がありました。  一括討論に移り、初めに議案第1号の修正案について、賛成の討論として、今回の制度は4月から行われるごみ有料化に対する予算措置である。

庄原市議会 2020-03-13 03月13日-03号

定量的には、検証は困難と考えておりますが、環境しょうばらを見ていただいたり、出前トーク等で話をさせてもらった後に行動されている方もいらっしゃると思われますので、一定の効果はあったとは考えております。